
Mravinsky – Shostakovich : Symphony No.5 (1973 Tokyo Live)
アルトゥスレーベルの第一弾はムラヴィンスキーの初来日のライブになりました。
この音源は当時NHKが録音したものです。1973年の東京文化会館での録音で、非常に素直な音で収録されています。メロディア等の録音では楽器のバランスが必ずしも理想的とは言い難い場合がありました。この録音では東京文化会館の癖のないクリアーな響きも助け、指揮者が理想としていた楽器バランスを確かめることができます。今回、CD化にあたり音質の調整に細心の注意とかなりの時間をかけています。
解説は金子建志先生が執筆しています。実体験にもとに、具体的な表現で演奏について解説しています。必読の文章です。
Shostakovich : Symphony No.5
Evgeni Mravinsky
Leningrad Philharmonic Orchestra
26 May 1973 Tokyo Bunka Kaikan, Tokyo (Live, Stereo)
【ALT002】2000/7/14
関連するCD
Kegel / Dresdner Philharmonie - Beethoven : Symphony No.6 etc. (1989 Tokyo Live)
Furtwängler / VPO - Beethoven : Symphony No.9 (Mono)
Bertini / WDR so. - Beethoven : Symphony No.3
Märkl / NHK so. - Dvořák : Symphony No.9 etc.
Böhm / Backhaus / VPO - Schumann : Piano Concerto , Brahms : Symphony No.1 (Mono)