
Matačić / NHK so. – Bruckner : Symphony No.8
あの宇野功芳氏が マタチッチ/N響のブルックナーについて「かつてこれほどまでに熱望されたディスクがあったろうか。NHKホールに鳴り響いたマタチッチ/N響のブルックナー《第8》。それは1975年11月と1984年3月の2回あるのだが ともに世紀の名演であり 会場で耳にし、放送を聴いた人が等しく1日も早いディスク化を望んでいたのである」と激賞していた名演の待望のCD化。84年の方は日本コロムビアでCD化されておりましたが、こちらの75年の方がマタチッチの油の乗り切った時だけあってより激しいものがございます。録音も この75年前後のNHKは特に優秀で 大変素晴らしい響き。70年代のN響のテンションの高さも特筆。
Bruckner : Symphony No.8
Lovro von Matačić
NHK Symphony Orchestra
26 November 1975 NHK Hall, Tokyo (Live, Stereo)
【ALT048】(2003/3/21)
関連するCD
Kondrashin / D. Oistrakh / Moscow po. - Shostakovich : Violin Concerto No.1 etc. (1967 Tokyo Live)
Mravinsky - Rehearsals & Concert Vol.2 Shostakovich & Tchaikovsky : Symphony etc. (9CD)
Mravinsky - Brahms : Symphony No.2 etc. (1977 Tokyo Live)
Skrowaczewski / NHK so. - Schumann : Symphony No.4 etc.
Zagrosek / Konzerthausorchester - Beethoven : Symphony No.7 & 8